
こんにちは!
熊本県でキュービクルのレンタル・リース・保守管理を行っている株式会社宮富士です。
今回は、夏に急増するキュービクルの火災や故障事故についてご紹介します!
「突然の停電」「異臭がする」など、実はそれ、キュービクル内部の異常が原因かもしれません。
夏場は、以下のような“キュービクルの弱点”が集中する季節です。
気温の上昇で内部の温度も上がり、
→ 絶縁体の劣化や部品の過熱で火災リスクが急増。
梅雨〜夏にかけて湿気が多く、装置内部で結露が発生することも。
→ 漏電やショートのリスクが高まります。
換気口から侵入したホコリや虫が電気系統に接触し、ショート事故が発生することも。
ホコリが溜まっていたブレーカー部に湿気と熱が加わり、発火事故に。
虫の侵入により内部でショート。絶縁破壊による遮断器作動が原因でした。
👉どちらも定期点検をしていれば防げた可能性が高い事故です。
✅ 外装や換気口にゴミ・サビはないか?
✅ ケーブルや機器に変色や異臭はないか?
✅ 結露対策・湿気の影響をチェック
✅ 過去1年以内に点検を実施しているか?
✅ 漏電ブレーカーが正しく作動するか?
宮富士では、キュービクルのレンタル・販売から点検・保守までトータルで対応しています。
夏場に備えた事前点検や短期レンタル対応もお気軽にご相談いただけます。
💬「今の設備、火災のリスクはない?」
💬「一時的にキュービクルを使いたい」
どんなご相談でも、専門スタッフが迅速に対応します!
安全な電力供給を守るためには、予防が一番のカギです。
福岡県の電気設備パートナー・株式会社宮富士が、全力でサポートいたします!
📞【TEL】096-297-7787
📩 お問い合わせフォームはこちら
お気軽にご連絡ください^^
こんにちは!
キュービクル・トランスの中古販売・リース・設置申請まで一括対応している
【有限会社宮富士】です😊
暑さが本格化する夏。
工場やイベント会場、臨時施設などで「電力が足りない!」「臨時の高圧受電設備が必要!」とお困りの声が急増します。
そんなときに力を発揮するのが、キュービクル(高圧受電設備)のレンタル・リースです。
導入コストを抑えながら、必要な期間だけ利用できる柔軟なプランで、多くの企業様にご好評いただいています。
この記事でキュービクルを初めて知った人のために改めてご説明します!
キュービクルとは、高圧で受け取った電気を施設で使える電圧に変換する高圧受電設備のこと。
通常は設備投資が必要な分野ですが、ミヤフジではレンタル・リース対応しているため、
「短期間だけ必要」
「初期投資は抑えたい」
といったニーズにも対応可能です。
冷房機器のフル稼働が避けられない夏場。
通常よりも多くの電力が必要になるため、臨時の電源供給体制が求められます。
野外イベントや工事現場など、期間限定の施設にはレンタルがピッタリ。
撤去もスムーズで、現場に応じた設置方法のご提案も可能です。
冷房や送風機の安定稼働が、現場で働く方の熱中症リスク軽減に。
電力供給の安定は、安全対策の一環としても大切です。
キュービクルに関する施工・点検・保守・リースまで一括対応。
「こんな現場にも設置できる?」「費用はどれくらい?」など、気軽にご相談いただけます。
✅短期間でもOK
✅設置から撤去まで安心対応
✅福岡県内・近郊エリアに柔軟対応
株式会社宮富士では、電気のプロが夏場の電力課題をしっかりサポートします。
お気軽にお問い合わせください!
📞【TEL】096-297-7787
📩 お問い合わせフォームはこちら